PR

【愛犬との暮らし】何気ない日常がとても大切な時間

愛犬との暮らし

コテツは子犬の頃から甘えん坊で首をかいてもらうのが大好きでした
かいてあげると気持ちよさそうな顔をしますが、たまに目がいっちゃっている事もあります
ただそういったちょっと不細工な顔もまた愛おしく感じる様になるんですね

コテツが首をかいてもらうまでには大体同じ流れがあって、まずは私が手を出したり引いたりすると、それを追いかけたり逃げたりして遊ぶことから始まります
本人(コテツ)的には勇ましい姿勢で飛びついたりしているのですが、一丁前な感じがまた可愛くてついひっくり返したりしちゃいます

そうすると更にテンションが上がって短い足で一生懸命に蹴ってくるのですが、届かない足を何度も蹴り上げているのがまた凄く可愛いから、ついつい何度もひっくり返したくなってしまいます 笑

そうやって一通り遊んでいると疲れるみたいでその後はされるままになるのですが、そのうちに「気持ちいいです〜」といった満足そうな顔になりうとうと眠くなってしまいます
我慢できなくて目を閉じてしまい、すやすやと寝息の聞こえるコテツの寝顔を見ていると、とても幸せな気持ちになりこういった何気ない時間が本当に大切な時間なんだなと感じています

ちなみにすっかり成犬になった今でも首をかいてもらうのが大好きで、夜に布団で横になっていると横に寝ているコテツが上目遣いであざとく「かいてください」と視線を送ってきます
「仕方ないな〜」としばらくかいてあげコテツが目を閉じ、かくのをやめるとまた上目遣いで「もうおしまいですか?」と見てくるので何度か繰り返しています
ほんと、甘ったれであざといけどそこがまた可愛いところでもありますね

コテツも信頼して全身を預けてくれるのが嬉しくて、なんだかんだでついつい甘やかしちゃいますね
こういったやり取りを繰り返していると、お互い大切でかけがえの無い存在になれたんだなと感じられ心から嬉しく思います


最後まで読んでいただきありがとうございました



コメント

タイトルとURLをコピーしました