PR

【愛犬との暮らし】可愛いって僕のこと?

愛犬との暮らし

散歩にも少しなれてきて歩く時間や範囲も少し広がると、沢山の方に声をかけてもらえる機会も増えてきました

コテツは「皆んな友達!」って思っているような性格で、人は勿論、犬や猫や鳥に対しても遊ぼうよって感じで回ってはしゃぐので、それを見た方は「くるくる回って可愛いね」って優しく声をかけて構ってくれます
回ると構ってくれる事を覚えたみたいで何度も繰り返し、それを見た皆んなが更に喜んでの無限ループになっていました

そういった事が何度も続くので「可愛い」という声が聞こえると「僕のことですか」と反応するようになっちゃいました 笑
「可愛い」=「自分のこと?」と思うんだと笑っていたのですが、この勘違いもワンちゃんあるあるみたいなんですね

「可愛い」といってくれる方は構ってくれる方が多いので、「可愛い」と聞こえたら楽しい事があるんだと覚えたようです

今でも楽しい時は回りますが、更に回り方が進化して行きたい方向がある時は回った遠心力を使って引っ張る技を身につけちゃいました 笑

コテツとの生活で一番多く変化した事は、散歩によって同じように散歩をしている方や動物が好きな方など近所の方と接する機会が増えた事だと思います。

自分は地方出身なためコテツと一緒に暮らすまでは、住んでいる地域で知り合い等はいませんでしたが、コテツと散歩をするようになってからは顔馴染みの方ができたり挨拶や立ち話をする機会ができた事、住んでいる地域に対して地元感を感じられるようになった事はとても嬉しい変化でした

こういった出会いや気持ちの変化もコテツに出会えたからこその大きな変化なんだなと改めて「うちに来てくれてありがとう!」と感じています


最後まで読んでいただきありがとうございました



コメント

タイトルとURLをコピーしました